Dr.K_Labo

精神障害持ち元コミュ障がこっそり教える非モテ脱却の0→1

いろんな怒り方をする女性
アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。
合コン100回以上を経験しアラサーでようやくでコミュ障克服。
実体験を元に『凡人でも話術でモテるための会話術や立ち回り』を発信中。
→元コミュ障がやってきた世渡り術はこちらで←
LINEでは日々の暮らしで役立ちそうな話術・モテ術を不定期配信。マニアック話を聞きたい変人さんはぜひ↓↓
友だち追加

女性心理 恋愛・結婚 行動

読みづらい「つんデレ女子」の脈ありサインと特徴、惚れさせる方法を解説!

更新日:

つんデレ女子に好意をもっていますか?

それならリアクションや関わり方には注意が必要です。

関わり方を間違えれば、下手をするとただただ精神を消耗するだけで何も得られずに終わります。

 

なぜなら女性は男性が考える以上に「勘違いしがちな言動をとるから」です。

このあたり事前に理解しておけば紛らわしい行為に翻弄されることもなくなるでしょう。

そこで今回は

  • ツンデレ女子の脈あり&脈なしサイン
  • つんデレ女子に振り回されることなく、脈あり(脈なし)サインを的確に察知する
  • ツンデレ女子を上手く操って虜にさせる方法

というラインナップで、つんデレ女子との上手な付き合い方を解説していきます。

小難しい会話術などは一切ないので読み終わったら即実践してみてくださいね^^

▼この記事はこんな方におすすめ

つんデレ女子を好きになってしまったけど真意が読めない

つんデレ女子の言動に翻弄されてどうしたらいいか分からない

スポンサードサーチ

つんデレ女子のつんデレ行為は好かれてるから?

頬を膨らせて怒る女性

つんデレ女子がつんデレな行動をするのは好意があるからなのか、他意はないのか、気になるところですよね。

これは頻度にもよりますが、幼なじみでよほど仲良い関係でもない限り日常的なつんデレ行為があるなら概ね好意アリと判断していいです。

仮に恋愛的感情は持たれていないにせよ限りなく脈ありに近いと断言できます。

 

当たり前ですが、つんデレとは相手にキツく(冷たく)当たったり優しくしたりすることです。

仮にもし、興味ない相手へこんなことをしたら相手の感情を逆撫でするか、不要な勘違いをさせるかもしれない。

興味ない相手にこんな面倒な事をする意味がありません。

 

多くの場合、つんデレする理由は「つんデレ行為によって相手の動向を知りたい」からです。

では相手の動向を知る必要がある時ってどんなタイミングでしょうか。

おそらく【相手に好意を持っていて、反応を見たり材料を求めたりしている】時ですよね。

 

それ以外の理由でつんデレをする理由って普通はありません。

そのため仲良し幼なじみでもない女性からのつんデレは好意の表れと思ってよいです。

目次に戻る▶▶

女性はどんな男性に対してつんデレな態度をとる?

?の上に肘を置いて悩む人

つんデレ女子はどんな男性に対してつんデレな態度をとるのでしょうか?

マイナビが調査したつんデレ女子の特徴から考えてみます。

・「仲が良いからこそツンが出る。仲良くない人にはツンデレない」(女性/39歳/自動車関連/その他)
・「普段は冷たいが甘え上手。アメとムチの使い方を心得ている」(女性/33歳/その他/その他)
・「彼氏の前ではデレデレでも、友だちにはそれを言わない」(女性/32歳/食品・飲料/その他)
・「普段は本当に気が強くて、同性からも怖がられている。女王様気質」(女性/37歳/印刷・紙パルプ/その他)

マイナビウーマンより引用

上記から推察するに、素直になれる相手や甘えさせてくれる(つまりSっけがある)相手につんデレをしやすいことが分かります。

つまり、構ってもらいたいくらい立ち振る舞いに余裕がある男性が理想と言えます。

お伝えしたようにつんデレとは「相手の動向を探ろうとする行為」です。

これは裏を返せば相手の事が読めていなくて歯痒い気持ちなわけです。

※じゃあつんデレ女子を魅了するにはどうしたらいいか、という点は後ほど具体的にご説明します。

ひとまずはつんデレ女子がつんデレ行為をしたくなるのは【立ち振る舞いに余裕のある男性】という事を覚えておきましょう。

目次に戻る▶▶

スポンサードサーチ

【対面&LINE】つんデレ女子の脈ありサイン5つ

仲良しカップル

ここではつんデレ女子が見せる脈ありサインをみていきましょう。

  • こちらから接しなくてもなんだかんだ絡んでくる
  • 割と避けられているのに距離を置こうとしない【好き避け】
  • 何かと相談される
  • 最終的に助けてくれる
  • 自分と一緒の時だけ普段とは違う態度をとる

対面時はもちろん、LINE(ライン)等メッセージでの対応も含めて解説していきます。

こちらから接しなくてもなんだかんだ絡んでくる

分かりやすいパターンとして「相手に何もしなくてもなんだかんだ絡まれる」状況です。

こちらに好意を持っている典型的なパターンと言えるでしょう。

 

相手を好きという前提あるから、こちらが無関心にしていても絡んでくるわけです。

もしくはさきほどお伝えしたように、そうすることで相手の動向を伺っている場合もあります。(自分に関心をもってくれるかどうか見ている)

あとは相手を好きだから、何かで揉めたとしても(好きだから)自分が譲歩してしまう、という場合もあります。

例えば
「こちらが怒られて、しかも自分は謝ってないのに数日したら普通に話しかけてきた」
のような時。

口論の内容にもよりますが、普通は「あいつ反省してないな!」といった感情から穏やかに話しかけようとはならないはずですよね。

でも好意があるとそういったネガティブな感情が邪魔されやすくなります。

むかつくけど……嫌われたくはない。

だから高ぶる感情を何か理由をつけて消化してまた話しかけるのです。

 

「まあ、私も大人気なかっただろうし」

明らかにそうじゃなくても心の中でそう解釈して無理矢理答えにすることもあります。

これはLINEなどメッセージでも同じです。

こんな感じで、こちらから積極的に絡まなくてもつんデレが多いなら、好意があることは間違いないでしょう。

目次に戻る▶▶

割と避けられているのに距離を置こうとしない【好き避け】

こちらから接触すると避けられる。でも完全に距離を置こうとしない場合は脈ありサインと見てとれます。

ひとつ前の相手へ積極的に絡むパターンとは逆ですね。

こういう行動は【好き避け】ともいいます。

話しかけられるのは嬉しい。

けど、仲良くすると好きな事がわかってしまう。

だから(避けたくないけど)避ける。

ただ、本当に嫌っているわけじゃないから話しかけられることはOK。

……とまあこんな感じの心境なのです。

好き避けは自分に自信がない奥手タイプの女性によくありがちなアクションです。

ただし、避けるとはいっても相手の傷口に塩を塗るほどの直接攻撃はしません。

  • 相手にお願いをされても適当な理由をつけて断る
  • こちらが褒めても素直に喜ばない
  • 一緒に行動しようとしない

といったように一度で確実に嫌われることがなさそうなことをします。

このあたりは相手の反応を見れば概ね分析は可能です。

言葉を選んでいる、あたふたしている、完全に無視はしない等の様子があるか見てみましょう。

このように相手側の反応でも脈ありサインは確認可能なのです^^

目次に戻る▶▶

何かと相談される

つんデレな態度を取られながらも日頃何かと相談されるならこれも脈ありと見ていいでしょう。

厳密にはこの時点で100%好かれていると断言はできないにしても、必ずそれに近い感情はあるはずです。

 

相談されるということは、つまりあなたが信用されている証です。

あなたの意見で自分の行動を決めようとしている、もしくは参考にしようとしている。

最低限何かしらあなたに余裕さを感じているわけですね。

 

男女の恋愛に繋がる要因として「信用」や「信頼」は必須と言っても過言ではない要素です。

逆に絶対的信頼を置かれてるのに恋愛に繋がらないとすれば、幼児時代からの幼なじみか、性格や言動に著しく難があるかのどちらかです。

(幼なじみだとお互い兄弟みたいな関係になってしまうことはよくありますからね)

まあ言ってしまえば、つんデレ女子かどうかに限らず相談されるのは好意のポイントは文句なく高いです。

まして相手が感情の乱れがちなつんデレ女子なら、ひとつ分かりやすい脈あり指標と言えます。

最低でもただの友人以上の立ち位置にいることは間違いないですよ。

目次に戻る▶▶

最終的に助けてくれる

わがままを言ったり無理難題を強いたりしても最終的にあなたのことを助けてくれるつんデレ女子は脈ありです。

助けてくれるのは「相手の願いを叶えたい」「相手の要望に答えたい」から。

こんなことをする理由なんて2つしかありません。

相手に好意を持っているか、もしくは目的のために利用しようと考えているか、です。

後者は置いとくとして、普通は好意かそれに近い感情を持っているがゆえの行動と考えていいでしょう。

ただ中には単にお人好しな人もいるので、その場合【何度も親身に助けてくれるか】を判断目安にしてみてください。

あとは
「こちらの悩みが解決せず、あっさり断られたけど実はこっそり解決に協力してくれていた」
といった類の行動も好意に繋がっている可能性大です。

あなた
あなた
これって知ってる?最近ニュースで知って勉強しようと思ったんだけど、いまいちピンとこなくて……
うーん、知らないなー。
つんデレ女子
つんデレ女子
あなた
あなた
そっかー、やっぱそうだよね。なかなかうまいこといかないなー。

ありがとうね!

数日後……

この前のアレだけど、これじゃないの?
つんデレ女子
つんデレ女子

とこんな感じのことがよくあるかどうかも注目してみましょう。

ニッチな例ですけどね^^

いずれにせよ、脈ありのつんデレ女子は文句言う&興味ない素振りを見せながらも面倒見が良いんです。

日頃から逐一チェックしてみてください。

目次に戻る▶▶

自分と一緒の時だけ普段とは違う態度をとる【甘える、痴話喧嘩など】

つんデレ女子があなたや他人と行動を共にしている時、立ち振る舞いに違いがあるか見てみましょう。

自分といる時だけ甘えたり痴話喧嘩を吹っかけられたりするなら脈ありサインである可能性大です。

 

甘えるというのは承認欲求(自分を認めて欲しい)、喧嘩をするのは一見嫌っているようでも裏を返せば相手と接触する時間を増やしたい気持ちの表れ。

総じて【自分の存在を相手に認識させたい】という強い想いからがあるからです。

喧嘩については内容にもよりますが、好意がある相手以外にこういった行動をとる理由はないのでまず間違いありません。

ちなみに、つんデレ女子が自分と他人に対して違う態度をとる時、その内容で脈ありor脈なしを見分けるなら「つん」の対応で判断しましょう。

  • ケンカをふっかけられるというより無視される
  • 一方的にけなしてばかりでキャッチボールをしようとしない

「つん」の態度が他人と違うといってもこの2パターンの場合、好意ではなく嫌悪感を抱いている可能性が高いので注意。

好きな気持ちがあれば相手を怒らせっぱなしで済ます(まして後を引きそうな雰囲気を残す)事なんてまずないです。

他人よりも自分への当たりがキツい気がする → 淡白な対応じゃなくしつこくつっかかってくる印象。こういうことがよくある。

本当に相手が気にいらないなら無視するのが普通ですからね。

しつこくくるのは気になってる証拠です。

汚い言葉で吐き捨てたりせず真剣に言い合いをしてくれるか、あとは甘えたり頼られたりするか確かめてみましょう。

目次に戻る▶▶

【対面&LINE】ツンデレ女子の脈なしサイン3つ

怒る女児

つんデレ女子の明確な脈なしサインを3つ解説します。

  • 相手からの誘いや提案が一切ない
  • こっちが怒っても気にする素振りがない
  • LINE(メッセージ)の既読(未読)スルーが多い

勘違いして時間を無駄にしないためにもここでしっかりと理解しておきましょう。

相手からの誘いや提案が一切ない

相手から誘いや提案など積極的なアクションが全くなければ概ね脈なしと見て間違いないでしょう。

いわゆる無関心な状態ですね。

よく言い合いや喧嘩になる、というなら相手もそれを通じて接触を楽しんでいる可能性はあります。

そうではなく全く絡んでこないなら、それはシンプルに興味がないからです。

もしこっちから誘っても内容を忘れられてた……なんてことがあれば疑惑は確信に変わります。

もちろん、人によっては人見知りを発動しているパターンはあります。

その場合の確かめ方ですが、こちらから適度に頼み事などしてみるとよいです。

 

繰り返しになりますが、こちらの話をどの程度覚えているか、どんなリアクションがくるか等が脈ありor脈なしの基準になります。

  • 回答はくれるけどかなり時間が経ってから
  • しつこく聞いたら渋々教えてくれる(なんなら忘れている)

こんな塩対応なら期待薄と見ていいでしょう。

LINEでいったら既読スルーして忘れられてる状態ですね。

頑張ってもいいですが、正直無駄な努力に終わる可能性が高いのでさっさと次に行った方がベターです。

少しでも好意があれば内容を忘れるなんてことはまずないですからね^^

※今後のためにその時の表情や言葉遣い、言い回しもよく見ることをおすすめします。

 

相手からの接触があるかどうかは脈ありの基準としては分かりやすいかと思います。

そもそも話しかけてくるか、こないならそれが人見知りじゃないかどうかを順次確認して脈あり度を早めに判断しましょう。

目次に戻る▶▶

こっちが怒っても気にする素振りがない

ケンカしてこちらが怒っても相手が一切気に留めない、むしろ吐き捨てるように罵声を飛ばしてくるなどなら概ね脈なしと見てよいでしょう。

もしこちらに好意があれば、相手の怒りに火をつけたとしてもその火をそのままにするようなことはしません。

まして火に油を注ぐことなんて自ら進んで嫌われにいくようなもんですからね。

ただ、これも人によっては
「あとでフォロー入れればいっか」
「このくらい言っても問題ないだろう」
くらいに思っている可能性もゼロではありません。

女心は、実に難しい。

また、どの程度まで言うと悪口になるか的な部分は主観の問題なので
「あんな言い方するとかひどい奴!」
と思っても相手からするとそのくらい問題ない間柄と思っている可能性はあります。

自分と相手が思う親密度に差があるとありがちなので、相手のリアクションはある程度把握しておいたほうがよいです。

こちらが確実に怒るワードや間違いなく敵意や悪意あるワードで吐き捨てるなどのアクションが見えれば脈なしの材料になるでしょう。

目次に戻る▶▶

LINEなどメッセージの既読(未読)スルーが多い

LINE等で既読スルーや未読スルーが頻発するようなら脈なしとみて間違いないです。

相手に興味があればいくら遅くなっても返信はくるものです。

例えば数日後に返信が来るなら仕事が忙しいとか、あとは性格の問題でしょう。

マメじゃないからLINEは2、3日後に返信って女性、割と多いんですよね。

あとは仕事が忙しいとLINEのメッセージ1回既読して「終わったら返そう」って思っててうっかり忘れちゃうって人も少なくないです。

経験上

  • マメじゃなくて本当に返信が遅い
  • とりあえず既読してあとで返す

という女性は一定数必ず存在します。

なんだかんだ返信がくる分にはLINEなどに対するその人の癖や向き合い方なので、さほど気にする必要はありません。

ただし無視は言わずもがな、1、2回既読スルーが続いて一度追いLINEしたけどその後何回も繰り返すようなら確実に脈なしです。

その人に時間を割くのはあなたのためにならないのでさっさと次に行きましょう。

目次に戻る▶▶

スポンサードサーチ

ツンデレ女子の脈ありor脈なしをいち早く見抜くために

つんデレ女子の脈あり脈なしをいち早く見抜いて適切な行動をするために、多少なり女性心理は理解しておきましょう。

これはあなたにとってベストな結果を目指す目的もありますが、それよりもつまらないことで判断ミスをしないためです。

好感度はすぐに上げなくても問題なくても、一度悪化したら元の状態を取り戻すのは困難なので。

女性心理を学ぶのは大衆に通じる共通認識を知り得ておき、最悪な展開を避ける事が目的と思ってください。

※当ブログでは様々な視点から女性心理を掘り下げています。ぜひご覧ください。

もちろん、女性心理の理解は関係を深めるための武器にもなり得ます。

とにかく恋愛系の心理学は知っておいて損はない知識なので少しずつでも良いので日頃から勉強しておくことをおすすめします。

 

それともうひとつ、気になるつんデレ女子と共通の友人知人がいるならその人等にリサーチをかけてみましょう。

  • 自分の事で何か本人が言っていることはあるか
  • 好きな人を匂わすような発言はあったか
  • つんデレ女子と普段恋バナはするか(するならその内容)

などなど、ストーカー認定されない程度に情報収集できるとよいですね。

もちろん本人にバレないように念を押さないとダメですよ。

口が軽そうな相手だったら避けましょう。

手に入る情報は早めに手に入れた方が効率よく行動でき、余計な事をせずに済みますからね^^

 

1分1秒を争うとまでは言いませんが恋愛の発展は時間との勝負です。

モタモタしてると他の人に取られてしまうかもしれないし、相手が諦めてしまうかもしれない。

急いで答えを知りたい時も女性心理を知らなければ肝心なところで失敗してしまう。

いかなる時でも余裕と自信を持って行動できるように女性心理の勉強や周辺へのリサーチは欠かさずしておきたいものです。

目次に戻る▶▶

【状況別】つんデレ女子を魅了する4つのテクニック

好きな男子を見つめる女子

ここからはつんデレ女子をあなたの虜にするための方法を4つほど紹介します。

  • つんにもデレにも真剣かつ素直に対応する
  • 今がどうであれ「気にされる存在」を常に意識して行動する
  • 第三者につんデレ女子への好意をさりげなく伝える
  • 自分に非がある時はアフターフォローを欠かさずに

ひとつずつみていきましょう。

つんにもデレにも真剣かつ素直に対応する

つんデレ女子には時には真剣かつ素直に対応しましょう。

言い方を変えるなら舐めた態度で接しないようにしてください。

 

「いつものやつね。はいはい笑」的な態度を出せば相手の怒りや失望を与える可能性があるためです。

相手がもし、こちらへの好意ゆえに止むを得ずつんデレ対応をしているなら、それを馬鹿にされればさぞショックでしょう。

100年の恋も覚める、とまでは言わなくとも「なんか自分が馬鹿みたい。もうやめよう……」と幻滅するかもしれません。

逆に真摯に向き合っていれば少なくとも自分のつんデレで悩むことはあっても相手に不信感を抱くことはありません。

それどころか不器用な自分に対応してくれることに喜びや安心感すら抱いてくれます。

つん(怒る、不機嫌さを出してくる)
→ かまってほしいの裏返し。怒りや不機嫌の理由を掘り下げてあげる。※こっちも怒るのはいいけど雑に終わらせると火に油。

デレ(甘えてくる、女子力アピールをしてくる)
→ 可愛いと思ったら素直に褒めて欲しい。何が可愛いか具体的に言ってほしい。「こっちの方がいいんじゃない?」とか主観的意見・提案は不要。

相手や立場によってつんデレの内容に違いはあるかと思いますが、基本はこのように対応してあげればOKです。

もしケンカ越しできたら

  • 「なんでそんなことするの?」
  • 「俺になにか不満でもあるの?」
  • 「ちゃんと理由を教えてよ!」

と、こんな感じで相手のつん行動の理由を掘り下げてみましょう。

一見相手を挑発する行為にも見えますが、これは「話を真剣に聞いてますよ」というサインなので全く問題なしです。

相手がキャッチボールじゃなくドッヂボールを投げてきても広い心で受け入れてあげてください。

「うぜぇ」「面倒だな」と思うのは分かります。

昔は僕もそうでした。

でもそれを態度に出せば関係が終わってしまいます。

自分がされたら嫌な事は相手にしないようにしましょう。

 

一方で「そんな面倒な女とはどうせうまくいかない」と言えばそうかもしれません。

ただ、今のつんデレがあなたへの好意があるからやっている偽りの態度かもしれないのです。

つんデレに対する真摯な対応は相手の本心を炙り出す意味でも必要な行動です。

マイナビの記事によれば【女性が恋人に求めるものTOP3】は以下とのことでした。

1位:優しさ・思いやり

2位:一緒にいて楽かどうか

3位:性格が合う事

マイナビニュースより引用

いずれも、本当の気持ちを押し隠して付き合った挙句、後でバレれば喧嘩になることばかりです。

あなたもこの記事を読んでいるということは深い関係になりたいはずなので、早い段階から嘘偽りない対応をした方がベターですよ^^

 

ちなみに過剰すぎる感情表現は逆効果になりがちなので避けるようにしましょう。

大げさマン
大げさマン
こんなにかわいい人見たことないよ!

大げさマン
大げさマン
可愛い。可愛いすぎるよ……!生まれてきてくれてありがとう!

 

まあここまで過剰に表現する人はいないかもしれませんが笑

いくら本心でも大げさすぎると逆に印象を悪くする可能性が高く危険です。

 

いい感じマン
いい感じマン
すごく可愛いよ
いい感じマン
いい感じマン
似合ってると思う!

 

これくらいシンプルで十分です。

いずれにせよ言い方には気をつけたほうがいいでしょう。

ふざけたりバカにしたりせず、思ったことを簡潔に自然な言い回しで伝えられるとGOODですよ。

こういうのはテレビやYoutubeなどで他人の表現方法を見て練習するのもアリですね^^

※ドラマや漫画は表現が過剰すぎる事も多いので参考にしすぎないほうがいいかも。

 

ちなみにつんデレのされ方に「笑い」が含まれるパターンはあるかと思います。

真剣に怒るとかがっつり甘えるんじゃなく、(笑える失敗談を含めるなどして)ちょっとふざけるた言い回しや態度、とでもいいましょうか。

その場合も相手の仕掛けたボケを雑にせずちゃんと拾ってあげてください。

「は?なにそれ、つまんな。笑」みたいな態度はNGですよ!

こちらも時には真剣、時には素直に対応することは変わりません。

 

少し深掘りしましたが、ともかくつんデレ女子のつんデレ行為を雑に扱うことはNGです。

つんもデレも適当に流さず、ちゃんと向き合ってあげることであなたへの印象は他者より一歩抜き出た存在になります。

料理をする男女

目次に戻る▶▶

今がどうであれ「良い意味で気にされる存在になる」ことを常に意識して行動する

常に相手から「良い意味で気にされる存在」を目指すようにしてください。

要は日々欠かさず男磨きをしておきましょう!ということですね。

>>【男磨きで魅力度UP】すぐ実践できる簡単な習慣で外見&内面を徹底強化しよう

 

相手がつんデレかどうかに関わらず、常々格好いい男を維持することはモテるために最低限必須です。

ここでいう男磨きとは洒落た香水をつけたり、イケてるファッションを着こなしたりではなく、もっと基礎部分の話です。

(もちろんファッションセンスも大事ですけどね)

  • 清潔感はあるか、
  • 一般的なマナーや常識を理解しているか
  • 立ち振る舞いはみっともなくないか

など、男として以前に人として「この人、なんかかっこいい」と思われる人間を目指せているかという部分になります。

日頃から上記を意識できれば、男としてだけでなく人として尊敬の眼差しで見られるようになります。

例えば、見た目髪の毛ボサボサで無駄毛処理もしていない男性がノーブランドの激安スーツとカルティエのスーツどちらを着ようが印象は変わらないです。

100円ショップで売っている壺を桐の箱に入れても壺自体の価値が上がることはありません。

逆に言えば中身を磨けばユニクロのスーツでも高級スーツに見せることは可能です。

 

つんデレ女子は思考や言動が読みづらく、その時々のリアクションに流されるなど何かと対応が難しい存在。

それなら相手の人間性関係なく自分が魅力的な人間になればいいんです。

【つんデレ女子を魅了する】という本質以前の問題にはなりますが、行動が読みづらい相手にはこの方法が手取り早いです。

女性に好かれる男を目指す過程で、目的のつんデレ女子が好きになってくれたらしてやったりです^^

相手が「なんだろう。なんか○○くんって格好いいんだよね」と思われる存在を目指しましょう。

目次に戻る▶▶

第三者につんデレ女子への好意をさりげなく伝える

第三者、つまり自分とつんデレ女子の共通の友人知人に「つんデレ女子に好意を持っている」事をさりげなく匂わせましょう。

もちろん「俺○○ちゃんが好きなんだよね」とストレートに伝える必要はありません。

  • 「いつもブレてなくてかっこいいよな〜」
  • 「仕事も趣味も頑張っててすごいなって思う」
  • 「あんなふう(つんデレ)だけど話すと本当いい子」

といった感じで人間性を評価する形でOKです。(上から目線には気をつけつつ)

上記は心理学の世界で【ウインザー効果】といい、対象人物に直接好意を伝えるよりも説得力や信頼性が増す会話手法とされています。

ウィンザー効果とは

ウィンザー効果とは、直接訴えかけるよりも第三者を介した口コミや情報の方が信頼性が増すという心理状態(効果)を言います。実際のマーケティングでも、該当商品の評判がよいという口コミ情報を第三者が発信することで購買に結びつきやすくなるなど、その効果が実際に認められています。

マイナビニュースより引用

ウインザー効果はよく口コミよく使われていて、例えばAmazonなど通販サイトの口コミやレビューがそれです。

ネットで何か商品を買う時、その商品サイトの宣伝より使用した人の感想を見て決める事ってよくありますよね?

場合によってはTwitterなどSNSで商品の評判を検索することもあるはず。

これもまさにウインザー効果によるものです。

想像してみてください。

あなたに会うたびに

「○○くんってかっこいいね!」「いつもオシャレ!尊敬!」「清潔感が最高!」

みたいに言ってくる女性がいたとしたら嬉しい反面、少し怪しいと感じませんか?

何か裏があるんじゃないか……と。

相手への好意を直接伝えることはこれと同じ感情を抱かせてしまいます。

そして一度ネガティブな思いを抱かれてしまうと二度と元の関係には戻らないと思ってください。

 

一方で第三者を通して伝えれば相手が抱く感情はこうです。

「いつも会ってるのになんで直接言わないんだろう」

「普段全然そんな感じ出さないのに」

こんなふうに真相を知りたいけど分からない、スッキリしないモヤモヤした感情を抱かせることができます。

人は未解決の問題をそのままにすることが嫌な生き物です。

いずれ必ず解決するために動き出します。

いよいよ相手から直接(人づてに褒めている)理由を聞かれた時は「実は……」と本人に伝えましょう。

こんなふうに普段一緒にいる時は好きな素振りを一切出さず、他の人にだけ対象人物の長所を伝えれば

  • 言葉自体の説得力が増す
  • 相手の感情を揺さぶり、相手に行動させる
  • 本人に直接好意を伝えるより気持ちが楽

という3つのメリットを享受できるので断然おすすめです。

今日からぜひ取り入れてみてくださいね。

目次に戻る▶▶

自分に非がある時はアフターフォローを欠かさずに

自分に非がある時はアフターフォローを欠かさないようにしましょう。

悪いことをした時はちゃんと謝る、ということですね。

これが違和感なく普通にできるだけで信頼感が増し、印象はめちゃくちゃ良くなります。

大半の男性はプライドが高くてこういう行動が素直にできないので^^

 

つんデレ女子はただでさえケンカを売られたりすることが多くキツめな態度をとられがちです。

「たしかに自分に非がある。それは認める」
「でも相手の態度がムカつくから仕方ない」

普通の男性は大抵こういう思考に陥ります。

「俺が悪かった。ごめん」

「たしかに、これは自分が悪い。申し訳ない」

こんな一言が言えるだけで相手の印象は一変しますよ^^

どこの世界でも素直な人はモテるし可愛がられやすいのです。

また、謝罪が最も効果を出すのはギャップと組み合わさった時です。

つんデレ女子の目線からみて

  • 普段はオラついているふうに見えるけど、悪いことをした時はちゃんと謝る
  • 日頃から誰に対しても素直に謝るイメージはないけど、自分にだけは素直

こういった印象を植え付けられれば断然評価は上がりやすくなります。

このように悪い印象のあとに良い印象を見せることで印象が良くなる効果の事を心理学の世界ではゲインロス効果と言います。

自分(つんデレ女子)への特別感が出るのでより効果は高まります。

 

「悪い事をしたら謝る」

一見簡単な事です。

でも男性は本能的に人生における地位や立場を下げることを嫌がる生き物なのでなかなかできない人は多いです。

相手の年齢や立場に関係なくこれを誠実にこなせればそれだけで印象は爆上がりです。

目次に戻る▶▶

スポンサードサーチ

ツンデレ女子との上手い付き合い方

夕日の中手を繋ぐ男女

最後につんデレ女子との上手い付き合い方を紹介します。

といっても別に難しい事はなくて、本当に大事なことは3つだけです。

上から順番に大事なのでしっかり頭に焼き付けましょう。

  • 【つんデレ=個性】と認識する
  • つんデレ行為に対して感情的になりすぎない
  • 上から目線で見下さず、心に余裕をもちつつ対応する

逆にやってはいけない事は上記と逆の行為です。

  • 相手の言動にいちいち感情的に対応する
  • 「つんデレとか面倒!」と雑に対応する
  • 共通の友人知人に悪口を言う

こういうリアクションはNGです。

 

女性とは【感情の共感や共有を求める生き物】です。

中でもつんデレ女子は自分の感情を抑えられないタイプなのです。

多くの場合悪意があるわけじゃないので、つんデレ行為を直接否定したり罵倒したりすれば相手からすると大変なショック。

よほど何でも言い合える仲でもなければこういう発言は避けましょう。

下手したら一撃で絶縁にもなりかねません。

一番持つべきは最初にも書いた【つんデレ=その人の個性】と考えることです。

「ああ、なるほど。この子はこういう人なんだ」

良い意味でこの考えを自分に定着することができればつんデレ女子に対してはもちろん、全ての女性に対して寛容な対応ができます。

寛容になれれば心に余裕も生まれます。

その結果、

  • つんデレ行為に対して感情的になりすぎない
  • 上から目線で見下さず、心に余裕をもちつつ対応する

という対応も苦なくできるようになるわけですね。

 

相手の行動を「その人の個性」と解釈することは、つんデレ女子に限らずどんな相手に対しても感情的にならない手法として有効です。

特につんデレ女子のような感情的に揺さぶりをかけてくるタイプにはなおさら。

日頃から誰に対してもこの考えで向き合う癖をつけてみましょう。

目次に戻る▶▶

【まとめ】つんデレ女子は惑わせ女子!相手に流されすぎないことが大事

こちらを見つめる女性

今回はつんデレ女子の脈ありサインや自分に惚れさせるための立ち回りテクニックを解説してきました。

 

タイトルにも書いたようにつんデレ女子は、まさに「惑わせ女子」です。

まして相手が無意識で本能的にそういう行為をしているなら実に厄介。

あなたが相手のことを好きなら振り回されることこの上なしでしょう。

そこで、本記事で紹介した脈ありサインを見分ける手段を参考にしてみてください。

  • 用事がなくても逐一絡んでくるか?
  • きつい事を言った時、一度は距離を置いてもあとで謝ってくるか?(絶縁を避けようとするか?)
  • なにかと相談をされたり自分のことを助けたりしてくれるか?

このあたりは特に注目です。

逆に無視や対応忘れなどの淡白な反応が多いなら脈なし率が上がります。

こういう場合、ある程度踏み込んだアクションに出るなどして見切りをつけるのもアリ。

あなたの人生を無駄にするわけにはいかないですからね^^

 

なにかと感情や意図が読みづらいつんデレ女子ですが、この記事を参考に一歩踏み出してみてくださいね!

バナー表示用

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kaito

アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。 100回以上の合コン修行の結果30歳手前でコミュ障克服。 実体験を元に『凡人のままモテるための会話術や立ち回り』を発信中。 →こちらでは恋愛に限らず一生役立つ世渡り術が学べます。

-女性心理, 恋愛・結婚, 行動

Copyright© Dr.K_Labo , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.