Dr.K_Labo

精神障害持ち元コミュ障がこっそり教える非モテ脱却の0→1

ミーティング風景
アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。
合コン100回以上を経験しアラサーでようやくでコミュ障克服。
実体験を元に『凡人でも話術でモテるための会話術や立ち回り』を発信中。
→元コミュ障がやってきた世渡り術はこちらで←
LINEでは日々の暮らしで役立ちそうな話術・モテ術を不定期配信。マニアック話を聞きたい変人さんはぜひ↓↓
友だち追加

会話術 自分を変える

語彙力がないのは社会人失格?働き出してから鍛えれば伸びる?諸々解説します

更新日:

語彙力(ごいりょく)と言えばコミュニケーション能力の指標として雑談力やユーモアセンスと同様に扱われる要素ですね。

ゆえにネットやSNSでは
「語彙力がないとバカにされる!」
「語彙力を上げる方法とは……」
こんな情報が散見されます。

が、そもそも語彙力がないことは生きる上で好ましくないことなのでしょうか?

語彙力がないと人生損をするのでしょうか?

 

結論、必ずしもそんなことはありません。

お分かりのように僕は語彙力は決して高くないです。笑

それでも、やりたい仕事はやれて生活に不自由ないくらいの収入を得ることができています。

なんとなく「世の中的にそういう風潮だから」で流されるのは危険です。

というわけで本記事では

  • 語彙力がないのは問題なの?
  • 語彙力がない=会話力が低いってこと?
  • 語彙力は社会人から鍛えても遅くない?

といった視点から語彙力について細かく解説していこうと思います。

▼この記事はこんな人におすすめ

語彙力がないと人生で損をするのか知りたい

語彙力が自分にとって必要なら鍛え方を学びたい

スポンサードサーチ

語彙力がないと生きづらい世の中なのか【4つの視点から解説】

ハシビロコウ

語彙力について以下4つの点から掘り下げてみます。

  • スムーズな会話に語彙力は必須?
  • 語彙力がない=会話下手?
  • 語彙力がないと相手は気にするか?
  • 語彙力がないと相手を楽しませられない?

ひとつずつ具体的に見ていきましょう。

スムーズな会話に語彙力は必須?

そもそもですが、スムーズな会話に語彙力は絶対必須なのでしょうか?

 

正直、あった方が会話内容は伝わりやすいのは確かでしょう。

語彙力とは【どれだけ言葉を知っているか】です。

つまり単純に考えて、語彙力が高ければ表現のバリエーションが増えますよね。

すると相手に合った言葉選びができることになります。

  • IT知識ゼロの人にIT業界の話をする
  • 未経験で営業職に就いた新人に業界のノウハウを教える

といった事もスムーズにできますね。

よく「難しい事を簡単に説明できる人は頭がいい」と言いますが、語彙力が高ければこれも難なくこなせます。

 

語彙力が低くても100%会話に支障が出るとは言えません。

ただ、ある方が相手の認知スピードと理解力は高まるのは間違いないでしょう。

目次に戻る▶▶

語彙力がない=会話下手?

【語彙力がない人=会話力が低い】となるのでしょうか?

個人と世論で見解は別れるでしょう。

 

ただ、世論の視点で言うなら間違いなく語彙力の高さ=会話力の高さです。

これはネットに溢れる老若男女による語彙力の悩みをみても分かります。

下は中学生や高校生〜社会人、主婦などにも同じ悩みが散見されました。

知恵袋キャプチャ

語彙力がありすぎて悩んでる人はいませんが、語彙力がなくて悩んでいる人は溢れるほど存在します。

裏を返せばこれは
語彙力がある=会話力の高さと感じている(またはそう感じるシーンが身近にある)
ことになるわけですね。

先程お伝えしたように語彙力がないからといって相手に絶対話が伝わらないわけではありません。

ただ、世の中の風潮からすれば【語彙力がある人は会話が上手い】と思われる傾向は強いです。

目次に戻る▶▶

語彙力がないと相手は気にするか?

語彙力がないと相手は気にするのでしょうか?

気になるところですよね。

 

ネットやアンケートサイトを調査した限りでは語彙力がない人に対して「語彙力がないな〜」と感じる人は少ないようです。

なぜなら「語彙力が低い」という感情が生まれる条件としては

  • 会話シチュエーション
  • 自分と相手の職業や立場

があるからです。

これら条件が上手く揃わなければ「語彙力がない」とまで考える人はいないと思っていいでしょう。

強いて言うなら相手との関係が以下に該当する場合、語彙力がない人と思われる可能性があります。

  • 相手が営業や販系の仕事をしている
  • 相手が年の離れた社会人

つまり【経験や職歴などに差があり、かつ相手が上の立場になりやすい場合】です。

あなたの生活においてはどうでしょうか。

ありそうであまりないシチュエーションではないですか?

これらを踏まえれば、やはり相手から語彙力がないと思われるシーンは少ないと考えて問題ないでしょう。

目次に戻る▶▶

語彙力がないと相手を楽しませられない?

語彙力がないと相手を楽しませたり場を盛り上げたりすることは難しいのでしょうか?

 

結論、そんなことはありません。

例えば以下を見てください。

  • 知らない専門用語や横文字を使って説明する営業マン
  • よく知っている言葉を使って話す友達

あなたが上記2タイプの人が笑える話をしたとして、どちらに対して面白さを感じそうですか?

おそらくは後者ですよね。

つまり、【多くの言葉を知っている=面白い人、楽しい人】になるとは限らないわけです。

落語に全く興味のない人が落語を聞いたところで楽しくないのと同じです。

語彙力がないから相手を楽しませる事ができない、というのは間違いです。

目次に戻る▶▶

語彙力の高さって遺伝で決まるんじゃないの?

語彙力など言語に関わる能力って遺伝で決まるんじゃないのか、気になりますよね。

もしそうだったらやる気喪失ですが……

もちろんそんなことはないので安心してください。

正確には遺伝で決まる部分もあるものの「生活環境にもかなり左右される」ということが大阪大学の研究で判明しています。

 

まず語彙力は【言葉の種類の知識量】ですよね。

いくら優れた遺伝子を持っていても言葉を知らなければ意味ないし、それを使う環境がなければ関係ありません。

環境、つまりは多くの言葉や会話に触れる機会があればいいわけです。

 

例えば、営業職や接客・販売業など対個人や法人と関わる機会が多い仕事をやっている人なら図らずとも多くの言葉に触れる環境にいるわけです。

語彙力を高めたいならこのチャンスを利用しない手はありません。

聞いた事がない難しい単語や文章、言い回しを耳にしたら記憶して即調べましょう。

 

「でも、うちの会社はみんな語彙力が低いから……」

それなら逆の発想です。語彙力が低い人の例を学べる環境にいると思いましょう。

なんでも発想の転換が大事です。

繰り返しになりますが、今「語彙力がない」と悩んでいても大丈夫です。

お伝えしたように言語能力は大人になってからでも十分鍛えられるのです。

それを踏まえてここからは語彙力アップに有効なトレーニング方法を見ていきましょう。

目次に戻る▶▶

スポンサードサーチ

語彙力は後天的に鍛えられるならさっそく【苦手を克服しよう】

トレーニング器具

お伝えしているように語彙力は後天的に鍛えられます

ここではその鍛え方を紹介しますね。

  • 他人の会話から言語や言い回しを吸収(気になる単語は即調べる)
  • ニュースやワイドショーを見る(解説者が存在するもの)

ひとつずつ見ていきましょう。

語彙力トレーニング1
他人の会話から単語や言い回しを吸収(+ 気になる単語は即調べる)

効率よく語彙力を鍛えるトレーニング方法1つ目は【他人の会話から吸収し利用する】事です。

語彙力をアップさせたいならこの方法が最強です。

 

理由はシンプルで、会話として学べば言葉だけでなく使用シーンがインプットされて後で思い出しやすいからです。

よく「語彙力を上げたいなら活字を見る習慣をつけよう!」とか「本を読もう!」と、いたるところで言われていますよね。

もちろん間違いではないですし大事なことです。

ただ実際、言葉の種類だけひたすら覚えても【実際に使うシーン】が明確にイメージできないと、

よほどアウトプットする意欲がなければ私生活にはうまく活かせません。

 

もし新しい言葉を知ったとしてその言葉を周りの人は全く使ってないとしたら、明日から当たり前のように使えますか?

ちょっと抵抗ありますよね。

それが1人でも2人でも使っている言葉なら自分の会話に取り入れても恥ずかしさはなくなります。

 

語彙力を学ぶなら1番避けたいのは知識だけ無尽蔵に貯めるノウハウコレクターで終わることです。

肝心なことは覚えた語彙を

  • どんなシーンで使えるのか(使うべきか)
  • どのように使うと相手にどんな印象を与えられるのか

を考えて普段の会話で自然と使えるようにすることですからね。

それら一度に効率良くこなしたいなら
【語彙(言葉の種類) + 使えるシチュエーション】
を同時に把握できる他人の会話シーンこそが最速最短の成長ルートなのです。

 

他人の会話シーンなあら普段でいくらでも遭遇しますよね。

  • 勤務する職場内での同僚や上司の会話
  • ランチやディナーの席で耳に入ってくる周りの人の会話
  • 通勤通学途中で耳に入るビジネスマンの会話

こういった状況に聞き耳を立てて様々な語彙を吸収してみてください。

加えて、初めて聞く言葉や聞いたことはあるけど意味が分からない言葉があればスマホ等が手元にあればすぐに調べましょう。

「なるほど、あの言葉はこういう時に使うのか」といった気づきと共に経験すれば記憶にも残りやすくなります。

他人の会話は単語の知識はもちろん、使うシーンも合わせて勉強できる材料になるので日々意識したいものです。

目次に戻る▶▶

語彙力トレーニング2
ニュースやワイドショーを見る(解説者が存在するもの)

手軽にできる語彙力トレーニング2つ目はニュースやワイドショー(解説者が存在するもの)を見ることです。

これも言葉利用シーンを同時に学べるというのが第一の理由です。

さらに解説者やご意見番が存在すればアナウンサーとのかけ合いで会話の雰囲気も合わせて学ぶことができます。

※企業の社長さんなどが解説者の番組は特におすすめですよ^^

 

また、ニュースを見るメリットは他にもあります。

ニュースや報道番組などは世代関係なく見られることを想定しているため、基本的に「全ての人に通じる言葉や言い回し」を使われます。

例えば
【何かの特集でニッチな表現や文章が出ればそれらについて具体的に解説する】
といった場面が往々にしてあります。

(視聴者が分かりづらい情報をそのままにするわけにはいきませんからね^^)

つまりニュースを見れば

誰にでも伝わる平均的な語彙力 + 場合によっては解説付きのニッチな表現や言葉

を一度に把握できるわけです。

 

参考までに、個人的におすすめするニュース番組を2つ紹介します^^ ※記事執筆時点

スッキリ!(日本テレビ 月〜金:8:00〜10:25)

WBS(テレビ東京 月〜金:11:00〜11:58)

ぜひ参考にしてみてくださいね!

家でも外でも1人で気軽に、かつ"ながら作業"でもできるトレーニングならテレビやニュースが断然おすすめです。

語彙力を鍛えるなら一石三鳥くらいメリットがあるので活用しない手はありません。

目次に戻る▶▶

【まとめ】語彙力はある方が大事な場面で後悔しない

歩きながら電話する女性

今回は「語彙力がない事は問題なのか?」というテーマで解説してきました。

ここまでの内容を簡単にまとめてみます。

語彙力の有無による影響は以下

  • 語彙力がなくても問題ない。ただし相手の認識はスムーズになる
  • 語彙力がないことが悪いかどうかは自分の感じ方次第。
  • 会話下手でも相手が「語彙力がない」と考える可能性は低いと思っていい。
  • 語彙力がない事と相手を喜ばせられる稼働かは別。話が面白くなければ意味ない。

語彙力を鍛えるなら「他人の会話」に勝るものはないと思っていい。

他人の会話は「言葉」と「利用シーン」両方が分かり高効率。

言葉だけで勉強しても使うシーンがイメージできなければ身につきづらい。

 

記事中にも書きましたが、語彙力を鍛えようと思うなら「ながらトレーニング」がおすすめです。

言葉は生きている限り24時間365日1分1秒常に使うので、いかに精神に負担なく飽きずに取り組めるかがカギですよ^^

焦らず楽しみながら磨いていきましょう。

それではここまで読んでいただきありがとうございました!

バナー表示用

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kaito

アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。 100回以上の合コン修行の結果30歳手前でコミュ障克服。 実体験を元に『凡人のままモテるための会話術や立ち回り』を発信中。 →こちらでは恋愛に限らず一生役立つ世渡り術が学べます。

-会話術, 自分を変える

Copyright© Dr.K_Labo , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.