Dr.K_Labo

精神障害持ち元コミュ障がこっそり教える非モテ脱却の0→1

花を持つ男性
アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。
合コン100回以上を経験しアラサーでようやくでコミュ障克服。
実体験を元に『凡人でも話術でモテるための会話術や立ち回り』を発信中。
→元コミュ障がやってきた世渡り術はこちらで←
LINEでは日々の暮らしで役立ちそうな話術・モテ術を不定期配信。マニアック話を聞きたい変人さんはぜひ↓↓
友だち追加

恋愛・結婚 行動

出会いってどこにあるの?8つの手段と女性にモテる秘訣も紹介

更新日:

「出会いないなあ……」

大人になるとよくこんな気持ちになりますよね。

実際、中学高校のように毎日嫌でも数十人の女性に囲まれる生活なんてまずありませんしね。

 

でも実は大人でも出会いの手段って無いように思えて結構あるんです。

 

まず第一にネットの存在は偉大です。

今やパソコンやスマホがあればオフラインの様々な出会い方を簡単に「発見」でき、さらに「関係構築」までができる時代です。

僕が学生の頃に比べると、とんでもなく便利で自由な時代になりました。

 

忙しい社会人の場合【ネット→対面】の利用は欠かせません。

まずはネットを軸に直接出向く系の手段を取り入れていくのがおすすめです。

 

今回の記事では、ついスルーしがちな出会いの手段について具体的にまとめてみました。

また、出会いのチャンスを無駄にしないための自分磨きもあわせて紹介しますのでぜひご覧ください^^

▼この記事はこんな方におすすめ

素敵な女性と出会いたい、方法を知りたい

出会いのチャンスを逃して後悔したくない

スポンサードサーチ

社会人の出会いってどこにある?出会いの場所や手段8つ

パーティで乾杯

社会人が異性に出会える場所や手段は以下の8つです。

  • 職場内外
  • 恋活・婚活系マッチングアプリ
  • 合コン・街コン・婚活パーティ
  • 社会人サークル
  • 友人・知人の紹介
  • プライベートの外出先
  • ネットのオフ会
  • 学校内

具体的に見ていきましょう。

出会いの手段1
職場内外

社会人なら最も女性と出会いやすいのが職場内や取引先企業との仕事上です。

 

職場は毎日行く場所なので、女性がいる職場なら恋愛関係にも発展する可能性は高いです。

 

これについては婚活サービス業大手のアニヴェルセル総研が行った調査でも「職場」が1位となっています。

現在の彼(彼女)との出会いは何がきっかけでしたか?

引用元:アニヴェルセル総研

職場での出会いが多い理由には「相手と苦楽を共有できる場所」という点がかなり影響しています。

 

例えば、恋愛に関係性の深い心理学のひとつに吊り橋効果(吊り橋理論)というものがあります。

吊り橋理論(つりばしりろん)とは、カナダの心理学者であるダットンとアロンによって1974年に発表された「生理・認知説の吊り橋実験」によって実証された感情の生起に関する学説。吊り橋効果、恋の吊り橋理論とも呼ばれる。

Wikipedia「吊り橋理論」より

簡単にいうと「身の危険や危機的状況を共に体験した男女は関係性が深まりやすい」という心理効果になります。

職場における身の危険や危機的状況といえば

  • 大きなプロジェクトを任された男女が一度は失敗したものの、共に努力をして見事成功させた
  • 後輩が大きなミスをしたが先輩の精一杯のフォローで乗り切った

などがありますが、こういった時間と感情の共有は特に恋愛へ繋がりやすいのです。

 

そもそも「一緒にいる時間が長い」だけでも男女の仲は深まることも心理学の世界では有名な話なんです。

※「単純接触効果」といいます

 

職場はまさに出会い→恋愛に繋がりやすい環境が整っているわけですね。

目次に戻る▶▶

出会いの手段2
恋活・婚活系マッチングアプリ

忙しい私たちにとってマッチングアプリは有力な出会いの手段です。

 

マッチングアプリはスマホ1代あれば好きな時に好きな場所で数百万人の女性から探せます。

ネット完結なので合コンや街コンのように場所探しや移動のロスもありません。

効率面を考えるとかなりコスパ◎ですね。

 

例えば、2020年現在マッチングアプリ最大手Pairsの女性会員数は約120万人弱です。

地域や職業など相手の条件を加味しても数万〜十万人の女性に「好きなタイミングで」連絡できるわけです。

いきなり対面で会うのは不可能でも、会話自体に時間制限はありません。

自分も心の準備をして会話に望むことが可能です。

 

対して合コンなら出会える相手は一度に平均3〜5人程度。

特定の日にしか会えず、多くの場合、当日になるまで相手の情報は分かりません。

タイプの人が来たとしてもその人と満足に話せるかどうか……。

全員揃わなかったりドタキャンだったりの可能性もありますよね。

 

少し嫌な言い方をすれば「会話できる時間が少ない割に会えない可能性も高い」のが合コンですね。

※あくまでも合コンのデメリットを絞り出しただけで、否定しているわけではありません。

 

会える女性の数と関われる時間を考えると、出会いの手段としてマッチングアプリは非常に有効です。

目次に戻る▶▶

出会いの手段3
合コン・街コン・パーティやイベントなど

合コンや街コン、BBQなどのイベントも女性と出会える定番手段ですね。

 

合コンや街コンは最初から同じ「出会いを求める」目的を持った女性と直接会えます。

 

気になる女性がいた時、最初から見た目や雰囲気を知ることができるのは大きいですよね^^

 

一方マッチングアプリでは、最初は必ずメッセージからのスタートです。

しばらくやりとりをしてメッセージや電話などである程度仲が深まってきたらようやくデート……

と、実際に会えるまである程度の時間を要します。

マッチングアプリは出会いの効率が良い反面、理想の相手かどうかの見極めに時間がかかります。

 

合コンや街コンはギリギリまで相手情報が入らないものの、最初からある程度人間性の見極めが可能です。

仲介役となる男女(幹事)がいる点も大きいですね。

マッチングアプリあるあるの「写真と違う!誰やねんお前」パターンで時間を無駄にすることもありません。

 

最近は「○○コン」のように趣味などをテーマにした合コン街コンサービスも増えており、出会いの可能性はますます増えています。

社会人にとっては合コンや街コンも貴重な出会いの源泉です。

目次に戻る▶▶

出会いの手段4
社会人サークル

社会人サークルも出会い手段として活用できる場です。

 

社会人サークルとは簡単にいうと
【スポーツや趣味などを通じて不特定多数の男女がコミュニケーションを交わす場】
のことです。

「趣味コン」と似ていますね。

要は大学のサークルとほぼ同じで、その社会人バージョンだと思ってください。

 

社会人サークルの面白いところは合コンや街コンよりもディープな趣味やスポーツで繋がれる点です。

よくあるサークルではフットサルやテニスですが、もっと検索してみると

  • 焚き火
  • 鬼ごっこで
  • カレー作り

などなど、割とニッチなジャンルも多数ありました。

「同じ趣味で繋がる」ことに強いこだわりがあるなら、そこらの趣味コンより濃い出会いが期待できるでしょう。

また、こういう場に来る人は大抵社交的で話やすい女性が多いのでその点でもおすすめです。

 

一応、メジャーな社会人サークルサイトを2つ紹介しておきますね^^

同じ趣味があると密な関係を築きやすく会話の話題づくりにも困りません。

社会人にとってはこういったサークルも貴重な出会いの場になります。

目次に戻る▶▶

出会いの手段5
友人・知人の紹介

身近なところだと友人や知人に紹介も期待できる出会いの手段です。

 

紹介で出会うメリットは双方がそれぞれの人となりをあらかじめ把握できる点です

基本相手は紹介者の友人や知り合いなので「どんな女性か」というのはある程度教えてもらえるはずです。

マッチングアプリのように想定外のイメージで驚く可能性も少ないのは安心ですね^^笑

それにもし特徴を聞いてタイプじゃなければ会わなければいいだけです。

 

ちなみに先ほどお見せした以下ランキングでも「友人・知人の紹介」は職場に次いで2位となっています。

現在の彼(彼女)との出会いは何がきっかけでしたか?

引用元:アニヴェルセル総研

やはり

  • 相手の素性をある程度把握できる
  • 変な人は紹介されにくい

という点はメリットして大きいですよね。

紹介してくれそうな友人知人がいるなら積極的に頼るべきでしょう。

 

「でも、僕友達全然いないよ……」

はい、昔の僕です。

この場合まずは友達から作ることになりますが、大丈夫。方法はあります。

僕も公私とも友達0(しかもオタク)がいない状況からスタートしています^^

 

その具体的な方法については以下記事でまとめていますので、合わせてぜひご覧ください。

 

友人や知人に紹介してもらう方法は理想を求める上でもかなりおすすめの手段と言えます。

目次に戻る▶▶

出会いの手段5
プライベートの外出先

休日のショッピング、ランチやディナー、旅行なども社会人にとっては貴重な出会いのチャンスです。

 

当たり前のように過ごしがちの休日ですが、考えてみれば一歩街に出れば新しい出会いの宝庫^^

これを利用しない手はありません。

 

「ってもナンパとかできないし……」

もちろん安心してください。

ナンパなんてする必要ありません。

 

要は【女性と自然に交流できる場所】に行くか、行った時にチャンスを逃さなければいいだけです。

 

分かりやすいところでいえば居酒屋やバーなど。

特にスポーツバーなどは共通のスポーツを通じて女性と繋がりやすいのでおすすめですね。

 

あとは僕もやっているボルダリングなんかも穴場的な出会いスポットだったりします。

実際、僕の知人にボルダリングジムで出会ったカップルいるので、結構バカにできません^^

 

このほか、旅行なら道中や旅先で出会いの可能性があります。

 

と、まあこのようにプライベートな時間って探そうと思えばいくらでも出会いのチャンスはあるものです。

日頃から意識して行動してみてください。

目次に戻る▶▶

出会いの手段6
ネットのオフ会

ネットならオフ会にも出会いのチャンスはあります。

オフ会とは「オフラインミーティング」のこと。

SNSなどオンライン上で繋がった人が現実世界で会う場ですね。

 

オフ会の場合、オンライン上である程度関係が深まっているから会う事が多く、割と恋愛にも発展しやすいです。

「趣味のオフ会で出会って結婚した」なんてカップルも少なくありません。

 

例えばTwitterなんかはジャンル問わずあらゆる事柄でオフ会が行われています。

 

「仕事上も出会いはないし、紹介しれくれそうな友達もいない……」

こんな状況ならSNSのオフ会で女性と繋がってみるのも1つの手でしょう。

 

ひとつ気をつけると点としては、最初はオンラインでのやりとりなので感情のすれ違いが起きやすいこと。

感情表現の方法が文章のみになる分「そんなつもりじゃなかったのに……」なんてことはありがちなので注意です。

焦らず慎重に関係を築いていきましょう。

 

とはいえ、出会う前に関係性を深められるという点でオフ会はもってこいです。

目次に戻る▶▶

出会いの手段7
学校内(学生の場合)

大学生はもちろん、社会人でも学校に通っているなら出会いのチャンスありです。

 

「一緒にいる時間が長い」と心理学的には恋愛に発展しやすくなります。

これは先ほど【出会いの手段1:職場内外】でも紹介した単純接触効果ですね。

 

背景こそ違うにしても定期的に同じ場所で目標に向かって切磋琢磨する点では職場とさほど変わりません。

 

社会人になると「男女が苦楽を共にできる空間」は作ろうと思って作れるものではありません。

こういった場での繋がりは貴重ですのでチャンスを無駄にしないようにしたいものです。

(※もちろん、学業における目標達成が最優先事項です!)

 

ただ、一緒にいる時間が長い場合、万が一嫌われでもしたら大変なのでその点は注意しましょう。

 

毎日じゃないにしても、その後卒業までずっと顔を合わせるわけですからね……

ギクシャクしたら苦行以外のなんでもありません。

「これはいける!」と思っても行き過ぎた言動には特に気をつけましょう。

 

同じ目標を目指す状況を考えると、学生は出会いの場として最適な環境です。

目次に戻る▶▶

出会いがどこにあるか考えすぎはNG【行動に移そう】

自転車で出発する女性

出会いがどこにあるか考えるのは悪くないですが、考え過ぎはダメです。

 

結局は行動しないと何も変わりません。

ある程度自分にできそうな(やりたい)手段を絞れたらまずは行動しましょう。

どの手段なら理想の人に出会えるかなんて、結局はやってみて分かることですからね。

 

先に紹介した手段は「すぐ行動に移せる方法」になるかと思うので、ぜひ参考にしてみてください。

個人的に手始めとしては手軽でコスパもいいマッチングアプリがおすすめかと思います。

 

参考までに大手3社マッチングアプリを紹介しておきますね^^

アプリ 料金 特徴・感想
Pairs(ペアーズ) 3,590円/月〜 友達、暇つぶし目的or恋愛目的が半々くらいだが肌感としては前者の方が多い。
with(ウィズ) 3,600円/月〜 友達、暇つぶし目的が多め、恋愛目的もいるがPairsに比べると少ない。若い人多め。(10代後半〜20代前半)
Omiai(オミアイ) 3,980円/月〜 恋愛目的が多め。年齢層は25歳〜35歳くらいが多い印象で学生はかなり少ない。

 

出会いの手段を考えるのも大事ですが、考えているだけだと女性は寄ってきてはくれません。

ただただ独りの時間だけが過ぎていくだけです。

【まずは納得するまで行動、もし理想の女性がいなければ次の手段を探す】

理想の出会いに行き着くためには、行動あるのみです。

目次に戻る▶▶

スポンサードサーチ

出会いに恵まれる男性とそうでない男性の決定的な違い4つ

GOODの紙を持つ手

出会いに恵まれる男性とそうでない男性の決定的な違いを4つ紹介します。

  • 清潔感の有無
  • 紳士的な態度
  • 傾聴力(コミュケーション能力)
  • 信念・哲学・人生観

具体的にみていきましょう。

清潔感の有無

理想の女性に出会いたい(そして好かれたい)なら清潔感は基本中の基本です。

 

見た目や言動に不潔さが垣間見えると女性の評価はガタ落ちです。

というかおそらく寄ってすらこないでしょう。

こうなると出会いというか、恋愛以前の問題ですよね。

清潔感について、IBJが実施した「男性の清潔感に関する意識調査」がグサりだったので紹介しますね。

Q.初対面の男性の「清潔感」を重視して「交際できるか」を判断していますか?

  • はい   :79.4%
  • ややはい :19.7%
  • いいえ  :0.4%
  • ややいいえ:0.4%

Q.婚活では初対面の男性のどこを最初にチェックしていますか?

  • 清潔感があるか      :71.6%
  • ハンサムか        :14.8%
  • 自分に気がありそうか   :5.6%
  • 自分に気がありそうか   :3.8%
  • ファッションセンスがあるか:4.3%

Q.次の中であなたの好みのタイプを教えてください。

  • 清潔感がある人     :30.6%
  • 頼り甲斐がある人    :29.3%
  • 話が面白い人      :21.9%
  • 程よい筋肉の中肉中背の人:9.2%
  • ハンサムな人      :6.7%
  • いい香りがする人    :2.2%

Q.次の中であなたが一番嫌いなタイプを教えてください。

  • 清潔感がない人            :64.0%
  • 空気が読めない人           :13.5%
  • 頭が悪い人              :8.5%
  • 自慢話が多い人            :7.6%
  • 金銭感覚が合わない人(ケチ、贅沢すぎ):4.5%
  • リードしてくれるけど勝手すぎる人    :2.0%

引用元:PRTIMES

※調査対象:20代〜40代女性447名

 

どうでしょう。なかなかインパクトありますよね。笑

最初の
初対面の男性の「清潔感」を重視して「交際できるか」を判断していますか?
に至っては「ややはい」も含めると実に99.1%の女性が「清潔感がない男性とは付き合えない」と答えています。

いかに女性が清潔感を大事にしてるかが分かりますよね。

 

気を付けたいのは、体臭や衣類の匂いなども清潔感に直結する点。

普段から抜かりなく意識していきたいですね。

 

清潔感を適当にしていると理想の女性に出会うどころか、女性と縁遠い人生になってしまいます。

誰に見られるなどなくとも日頃から欠かさず意識したいものです。

目次に戻る▶▶

紳士的な態度

出会いに恵まれる男性は他人に対する対応も紳士的です。

※紳士的とは「上品で礼儀正しい振る舞いや態度」のことを言います。

  • レディファーストな言動
  • 女性の荷物を持ってあげる
  • 誰に対しても親切に接する

などですね。

 

社会人の年齢になると、特に女性は恋愛や結婚についてより強く意識しだします。

子供っぽい男性より紳士的な男性の方が「仕事ができる」「頭がいい」などのイメージに繋がりやすいのは言わずもがなです。

当然、女性からもモテやすくなります。

 

もちろん子供っぽいことが悪いわけではないですし、子供っぽいからと言って絶対恋愛も結婚もできないわけではありません。

しかし子供っぽい人にありがちな

  • 無邪気
  • プライドが高い
  • 我慢できない

などは社会人になるとなかなか通用しにくくなります。

 

また、子供っぽさは特に恋愛や結婚において将来的な不安に繋がりやすいのもあります。

すぐ怒る、我慢できない等の男性と将来の楽しい未来は想像しにくいものです。

 

そしてこういう男性に対しては女性も恋愛感情は抱きにくく、誰かを紹介しようとは思わないものです。

 

普段から(女性に対してはなおさら)紳士的な男性には必然的に女性が寄ってきやすくなります。

目次に戻る▶▶

傾聴力(コミュケーション能力)

傾聴力の有る無しも出会いに直結する要素です。

傾聴力とは「相手の立場に立って話を聞くことで『話しやすい』と思ってもらう力」をいいます。

要は聞き上手かどうかということですね。

 

人は「自分以外の何よりも自分を重要と考える」生き物です。(心理学でいう承認欲求や自己重要感と言われる部分)

特に女性は会話や行動にこの感情を強く求める傾向があります。

 

傾聴力が高い人は、いざ理想の女性と出会った時もチャンスを最大限活かせるわけですね。

 

ところで傾聴は元々、アメリカの心理学者でカウンセリングの元祖と言われるカール・ロジャースが提唱した考え方です。

ロジャースはその中で聞く側が意識すべき3要素として以下を挙げています。

1.共感的理解 (empathy, empathic understanding)
相手の話を、相手の立場に立って、相手の気持ちに共感しながら理解しようとする。

2.無条件の肯定的関心 (unconditional positive regard)
相手の話を善悪の評価、好き嫌いの評価を入れずに聴く。相手の話を否定せず、なぜそのように考えるようになったのか、その背景に肯定的な関心を持って聴く。其のことによって、話し手は安心して話ができる。

3.自己一致 (congruence)
聴き手が相手に対しても、自分に対しても真摯な態度で、話が分かりにくい時は分かりにくいことを伝え、真意を確認する。分からないことをそのままにしておくことは、自己一致に反する。

引用元:こころの耳

例えば以下の以下2種類の会話を見てください。

▼傾聴ができていない会話

うちの会社さ、休日出勤させられる上に別の日に休み取らせてくれないんだよね……。ありえなくない?
話し手
話し手
ダメ男
ダメ男
そうなんだ、それは嫌だね。俺だったらさっさと辞めちゃうなそんな会社。

 

こちらは傾聴のかけらもない受け答えです。共感も上辺だけで、相手の意思関係なく自分の意見まで述べています。

共感を求める女性からすれば最悪の回答です。

 

▼傾聴できている会話

うちの会社さ、休日出勤させられる上に別の日に休み取らせてくれないんだよね……。ありえなくない?
話し手
話し手
傾聴できてる男
傾聴できてる男
え、それはありえない。社員あっての会社なのに、こちらの生活とか一切無視じゃん。『やってられるか!』って思うよね。

かといって『じゃあ辞めます』なんて無理だし、ひとまず体調は大丈夫なの?まずそれが心配だよ。

○○ちゃんにとって最善の道をなんとか見つけたいよね。

 

上記では相手の気持ちに立った共感ができており、さらに「なんとかして今の状況を打開しよう」という意思も見せています。

少しくさく感じるかもしれませんが、これくらいでも全然OKです。

 

傾聴力の高さは女性に好かれるか嫌われるかに直結します。

ひいては理想の出会いを引き寄せる分かれ道になるので日頃から鍛えておきたいところですね。

目次に戻る▶▶

信念・哲学・人生観の有無

確固たる信念や人生観などを持っている人、そしてブレない人はモテて出会いに恵まれやすくなります。

 

20代以降の女性の恋愛は結婚を意識している場合が大半です。

将来を見据えた時、未来に何のビジョンもない男性に対してはなかなか良い印象は抱きにくいものです。

 

例えば

「今の仕事を必死にやって軌道にのせてから、関連性が高いビジネスを勉強して副業にも挑戦する」

という人と

「今の仕事はこの先どうなるか分からないけどそこそこ稼げてるから、今は遊ぶ」

という人がいたら、先々を見越した時は前者の方が安心できますよね。

 

まして相手が結婚を意識した女性だったらなおさら前者を選ばれるでしょう。

 

結論、女性が長い目で見て不安要素を持っている(雰囲気を醸し出している)男性には出会いのチャンスも来づらいです。

他にはお金遣いとかもそうですね。

 

出会いに恵まれる人は自分自身を磨いて出会いを引き寄せている」ことも頭の隅に置いておきましょう。

目次に戻る▶▶

出会いより大事な「出会った後の立ち回り」

2匹の猿

これはちょっと余談ですが、出会いよりも大事なのが「出会った後の立ち回り」です。

 

良い出会いに巡り合えたとしても、関係がすぐ終わっては何の意味もありません。

出会いがどこにあるか探るのも大事ですが、出会いを通じて幸せになることの方がもっと大事なはずです。

 

先に紹介した【清潔感を保つ】【信念や人生観を持つ】といったことはパートナーと良い関係を続けるためにも役に立ちます。

そういう意味でも今の段階から意識しておいた方が良いです。

 

先の事を考えすぎも良くないですが、僕らのように社会人の場合は先々を考えないのはもっと良くないです。

出会う出会えない以前に女性から見た時に信頼性が揺らいでしまうので……。

 

出会った後を考え、逆算して「どうなれば女性が近づきたくなる男になれるか」を考えて行動してみてください。

これが結果として良い出会いを引き寄せることになりますよ。

目次に戻る▶▶

スポンサードサーチ

【まとめ】即思考即行動し、先入観に流されずしぶとく出会いを求めよう!

砂浜で遊ぶカップル

今回は社会人の出会いの場や手段について紹介させていただきました。

 

出会いの場がないと思われがちな社会人ですが、実はそうでもありません。

まずネットだけでもマッチングアプリに合コン・街コンサイト、Twitterのオフ会などの手段があります。

リアルでは社会人サークルも紹介しました。

オフ会やサークルならジャンルを問わず様々な種類があるので、日常に出会いがないなら一見の価値アリです。

 

そして、一番大事なことは変な先入観に囚われずに行動すること。

  • 「マッチングアプリは出会えないっていうし……」
  • 「オフ会って怪しい人しかいなそう……」

巷の噂だけで自分の可能性を狭めてはいけません。

出会いを探しているのに疑いすぎて行動しなければ結局今と変わらず出会いを探し続けることになります。

そんなのいやですよね?

 

迷っても行動しても時間は同じように過ぎていきます。

出会いがどこにあるか、それは行動して自分の目で確かめるのが最短の近道なのです^^

バナー表示用

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kaito

アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。 100回以上の合コン修行の結果30歳手前でコミュ障克服。 実体験を元に『凡人のままモテるための会話術や立ち回り』を発信中。 →こちらでは恋愛に限らず一生役立つ世渡り術が学べます。

-恋愛・結婚, 行動

Copyright© Dr.K_Labo , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.