Dr.K_Labo

精神障害持ち元コミュ障がこっそり教える非モテ脱却の0→1

暗闇に佇む女性
アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。
合コン100回以上を経験しアラサーでようやくでコミュ障克服。
実体験を元に『凡人でも話術でモテるための会話術や立ち回り』を発信中。
→元コミュ障がやってきた世渡り術はこちらで←
LINEでは日々の暮らしで役立ちそうな話術・モテ術を不定期配信。マニアック話を聞きたい変人さんはぜひ↓↓
友だち追加

自分を変える 行動

「ネガティブ思考をやめたい…」感情に逆らわず無理なく改善する方法を解説します

投稿日:

ネガティブ思考が癖になっていると日常多くのシーンはもちろん、ひいては人生そのもので悪影響を及ぼします。

なぜなら人は楽しさや喜びなどポジティブな事より辛い事や失敗などのネガティブな事の方が心から離れにくい生き物だからです。

例えばコインの表裏でお金がもらえるかなくなるかのゲームをするとします。

  • 表が出たら1万もらえる
  • 裏が出たら何もされない

という内容と

  • 表が出たら5万もらえる
  • 裏が出たら3万失う

の2種類から選ぶ場合、あなたならどちらをやりますか?

おそらく金額は少なくとも手元のお金を失う可能性がない前者ではないでしょうか。

このような心理を心理学の世界では損失回避の法則と言い、日々の様々なシーンで私たちの行動に影響しているんです。

ポジティブ思考とネガティブ思考であれば、人はネガティブ事象が尾を引くと分かっているから必ずネガティブな事を避けたいと思うのです。

しかし、人生から辛い事や失敗を完全になくすことは絶対にできません。

受け入れてひたすら悩むか適切な対処法で次に活かすしかないのです。

そこでこの記事では「ネガティブに対し適切な対処法で次に活かす方法」を分かりやすく解説していきたいと思います。

悩む人
悩む人
あの、、メンタルそんなに強くないけどそんな自分でも大丈夫なの……?

安心してください。

僕自身も以前は自分の生き方、経済力、存在全てに自信がなかった状態からここに書いた事を実践して完全に乗り越えました。

今は自分に一切無理せず、安定した心理状態で毎日を暮らしています。

なのであなたにできないわけがありません。

ちなみに、内容はさして複雑ではない割にその辺の自己啓発本などには一切載っていない方法なので楽しみにしていてくださいね^^

というわけで、元コミュ障対人恐怖症の僕でもできたネガティブ思考をやめたい人のための確実な改善法を解説していきます。

▼この記事はこんな方におすすめ

ネガティブ思考を今すぐにでもやめて明日から楽に生きたい

ポジティブになるためたくさん本を読んだけど効果がない

スポンサードサーチ

ネガティブ思考をやめたい!何を理解し何からはじめてどうすればいい?

ウノのカード

「ネガティブ思考をやめたい!」とは言っても何を知り、どう始めればいいのかわからないですよね。

ここではその辺りを掘り下げて見ていきましょう。

そもそもネガティブ思考はよくないことなのか?(やめないとどうなる?)

まずそもそもネガティブ思考は良くないことなのでしょうか?

絶対に治さないと先々後悔するのは間違いないのか。

 

結論からいうと、間違いなく後悔するし時間も無駄にするので絶対に治しましょう。

なぜならネガティブ思考が行き着く先は最終的に人生の残り時間の消費だからです。

 

どういうことか、具体的に掘り下げて見てみましょう。

 

人はネガティブな状態になると事あるごとに思い返して悩みます。

そうする事で日常生活のあらゆることに影響が出始めます。

  • 会社で普段当たり前にやれている事をミスする
  • 好きな人とのデートで暗い姿を見せて印象を悪くしてしまう
  • なんともない事でイライラしてしまう

などなど、本来なら上手くこなせていた事で思わぬ失敗をしやすくなるわけです。

ではこれらが全てスムーズに卒なくできていたらどうでしょうか。

失敗すればその分のフォローにさらに時間に割く必要がありますが、ミスしなければその分早く次の行動に移れますよね。

つまり、広く言えば失敗するより多くの時間を有効に使えるわけですね。

ネガティブ思考は良い結果に繋がる可能性が限りなくゼロに近いと思っていいでしょう。

目次に戻る▶▶

ネガティブ思考の人がやってはいけない行為

ネガティブ思考の人がやってはいけない、意識してやめてほしい行為をいくつか紹介します。

  • 無理やりポジティブ思考になろうとする
  • 生き方や社会的地位を他人と比較する
  • 自己啓発本を読みすぎる

1つずつ解説しますね。

無理やりポジティブ思考になろうとする

無理やりポジティブになろうとする必要はありません。

というより絶対にやめてください。

無理やりポジティブになろうとする行為自体がネガティブ思考を促進させる行為だからです。

ポジティブ思考を強く意識するということは、内面では
「自分はネガティブだからポジティブにならないといけない!」
と考えているわけで、つまりネガティブありきの行動なんです。

ネガティブ思考に対する意識はポジティブを意識する前と何も変わっていないのです。

後ほど核心をお話ししますが、ネガティブ思考をやめたいならまずネガティブ思考の人特有の考え方を根本的に変える必要があります。

このポジティブ意識を強要する行為ですが、割と多くのサイトや書籍でも推しているので驚きました。

全くもって間違った知識なので従わないようにしてくださいね。

目次に戻る▶▶

生き方や社会的地位を他人と比較する

仕事や収入、恋愛などなど何かと他人と比較するのもネガティブ思考の人によくある考え方です。

気持ちは分かりますが、間違いなく無意味な事なのでやめましょう。

 

他人と比較してもあなたの現状は何も変わらないからです。

もしも他人と比較して他人より劣っている事が証明されれば100万円もらえる行政の措置などあれば、僕だってすぐ比較します。

でもそんなこと絶対にありえないですよね。

唯一得られるものもあります。

それは何かというと「他人と自分との差を具体的に認識する事」です。

こんなもん知ったところでなんの意味もありません。

 

ちなみに中には「他人との差を知る事で立ち位置を知れて努力できるじゃないか!」という人もいます。

たしかに否定はしませんが、それはポジティブ思考の人特有の考え方です。

それができないからネガティブ思考になってしまっているわけで。

ネガティブ思考の人にとって比較は100%無意味です。むしろマイナスしかない。

良くない事なので絶対にやめてほしいですが、それがすぐできれば苦労はないかと思うので、ひとまず無意味な事という点を認識してくださいね。

目次に戻る▶▶

自己啓発本を読みすぎる

ネガティブ思考解消のために自己啓発本を読む事を勧める人もいますが、これも逆効果になるのでやめましょう。

大きな理由としては2つあり、

  • 読み終えればネガティブ思考が解決すると思ってしまい油断するから
  • 概ね誰にでも通用する知識しか得られないから

です。

「え、でも自己啓発本ってそういうためにあるんじゃないの?」

と思うかもしれません。

もちろんプラスの効果がゼロかと言えば嘘になりますが、自己啓発本はあくまでも多くの人に該当しやすい悩みを解決するきっかけに過ぎません。

いわば占いのようなものです。

こんなことを言うと自己啓発系の書籍を出している方には大変申し訳ないとは思いつつも事実なのでお伝えしておきます。

もちろん絶対に読んではいけないとまでは言いませんので、この事を理解した上で何冊か読んでみるのもいいでしょう。

目次に戻る▶▶

【結論これだけ】ネガティブ思考を確実にやめる方法

詰まるところ、ネガティブ思考を確実に克服する方法はひとつだけです。

結論から言うと【ネガティブ思考が100%時間の無駄という事を自覚する】ことです。

なぜなら精神面でこれさえ確立できれば心身への負担が一切なくなるからですね。

 

よくある「ポジティブな事を考える」とか「ネガティブ要素を紙に書き出す」的な、効果があるのかないのか分からんちょこざい手法は不要です。

巷で良いと言われた手段をいろいろ試した側から言っても効果がないと断言してもいいくらいです。

これまでの章でもお伝えしたように、ポジティブ思考を目指すとか紙に書き出す的な手法は「いちいちネガティブな事を想起させる」ので逆効果なんです。

胸にしまって墓場まで持ってく予定だった事まで思い出してしまいます。

これじゃ余計に自己嫌悪になるだけですよね。

 

繰り返しになりますが、全てのネガティブ思考の人が自覚するべきは【ネガティブ思考=人生が無駄になっている】という事実です。

他のテクニックなどは一切無視していいので、とにかくこの事を完全に自覚できるように日々心に叩き込んでください。

おすすめの方法を紹介します。

自分の周りでもテレビでもYoutubeでもなんでもいいので、ネガティブ思考で悩んで日々苦労している人の映像を見てください。

そして、

「自分はこうはなりたくない!」
「絶対に変わってやる!」

こんな意識を芽生えさせましょう。

間違っても「みんなも悩んでるんだ。なら自分は仕方ない」という仲間意識を芽生えさせるためではありません。

そんな思考はクソです。

そういう人達を見ればいかにネガティブ思考が人生を無駄にしているかがわかります。

そしてそれは今現在の自分です。

そんな日々は一刻も早く抜け出したいですよね。

同じように暗い毎日を過ごしたいですか?嫌ですよね。

ネガティブ思考で幸せな毎日を過ごしている人は絶対にいません。

 

  • 「自分はこれ以上ネガティブ思考を悪化させたくない」
  • 「今そうなっている。じゃあネガティブ思考なんて良い事ゼロじゃないか。やめよう」

もし紙に書き出すとすればこういった内容です。

ネガティブ思考が良くないからやめるんじゃなく、100%時間の無駄なのでやめるんです。

良い悪いなんて関係なくてとにかく時間の無駄なのです。

こう考えないのは、今日の夜ご飯で好きなものを食べれば100万円貰えるのにあえて避けるようなものです。

いいですか?この思考が染みつくだけで人生が180度変わるので何度でも言いますね。

ネガティブ思考は良くないからやめるんじゃなく時間の無駄だからやめましょう。

もちろん、理由を探す必要なんてないです。例外なく決まっていることなので。

目次に戻る▶▶

最終的に目指すべきは「常にポジティブ思考」or「ネガティブ処理が上手い人」?

ハロウィンの仮装をする女児

最終的に目指すべきは「常にポジティブ思考な人」と「ネガティブ思考の処理が上手い人」ではどちらが良いのでしょうか。

これについては自分の精神負担が少ない方であればOKなので正直どちらでもいいです。

ネガティブ思考を克服した結果ポジティブシンキングになってそれが楽というならそれもよし。

1つ前で紹介した思考法以外にネガティブ思考を楽に処理する自分なりのベストな方法を思いついたならそれもOK。

ここに書いた2つ以外にも自分にあった方法を思いついたならもちろんそれでもOKです。

【どんなテクニックが良いか】ではなく【どんなテクニックが自分に合っていると分かったか】が重要なのです。

その方法が世間と比較してズレていても全く問題ありません。(あまりにも非常識な事を除いて)

例えば

【ネガティブ思考=時間の無駄】を心に焼き付けた結果、物事に対してポジティブにしか考えられないようになった。

もっとポジティブになれる思考法を見つけた。それの方が自分には合っている。

などなど、こういった手段が自分的に楽なら全然OKです。

ひとつ前で僕が提唱した【ネガティブ思考=時間の無駄】という考え方はあくまでも入り口です。

それをひたすら極めるもよし、そこから自分なりに昇華させるもよし。

何が自分的に楽かを最優先し、その上で楽だった方法に行きつけばノープロブレム。

目次に戻る▶▶

ネガティブ思考を克服すると得られる世界

最後に、ネガティブ思考を克服すると得られる世界を簡単にお伝えしますね。

僕個人的には

  • 挑戦心が芽生える(アクティブになる)
  • 断捨離癖がつく
  • ネガティブ思考な友人知人から相談を受ける

といった生活の変化がありました。

昔の僕からすれば考えられない状況です。

もちろん個人差はあるかもしれませんが、ネガティブ思考を克服すると生き生きと自分らしく生きているように見えるようです。

それが人を惹きつけるのかもしれませんね^^

人から尊敬されるまではいきたくないにしても「○○さんていつも生き生きしてるな」と思われるのは悪い事じゃないですよね。

ネガティブ思考を克服した先にこういうふうな人間になれる事を想像しつつ行動してみてくださいね!

目次に戻る▶▶

スポンサードサーチ

【まとめ】ネガティブ思考を手取り早く脱するなら良し悪しの感情を捨てよう!

洞窟の出口から差す光

今回はネガティブ思考からの脱却法について解説してきました。

しつこいようですが、ネガティブ思考は一般的に言われる

  • ポジティブ思考になるよう心がける
  • 自分の短所や辛い事を紙に書き出す

といった方法に改善効果はほとんどないと思ってください。

※一応それを売りにしている人もいるのでゼロとは言いませんが、様々な方法を試して克服した身からい言うと限りなくゼロでしょう。

意識すべきはネガティブ思考が人生とって時間の無駄だという事実のみ。

これをスタートに自分なりの手段を確立してもいいです。

ただ起点は必ず上記思考にしてください。

20年以上コミュ障と自己肯定感の低さで悩んだ僕が最も変わった方法なので自信を持ってお伝えします。

この記事を読んだ今日、今この瞬間から新しい人生の一歩を歩んでいきましょう。

バナー表示用

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kaito

アラフォー会社員でモテ研究家。20代まで極度のコミュ障&対人恐怖症。 100回以上の合コン修行の結果30歳手前でコミュ障克服。 実体験を元に『凡人のままモテるための会話術や立ち回り』を発信中。 →こちらでは恋愛に限らず一生役立つ世渡り術が学べます。

-自分を変える, 行動

Copyright© Dr.K_Labo , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.